鍼は痛いの?痛くないの?
効果があるなら
受けるのなら
痛くない鍼のほうが良いと思いませんか?
鍼にはいろいろなやり方があり、効果もそれぞれです。しかし、どうせ受けるなら、痛い鍼よりも、痛くない鍼の方が良いと思いませんか?
“鍼は痛くないようにするもの”
これが当院の基本原則です
意識して街を歩いていると、たくさんの鍼灸院があることに気がつくと思います。その看板を見て、“鍼なんて痛そう”、“鍼なんて怖い”とお思いになるかと思います。しかし、鍼は痛くないようにするもの、そういった鍼もああるものなのです。
鍼は痛くないもの
鍼灸の“鍼”と注射の“針”とは違います
鍼は痛くないものです
鍼灸施術をしていてよく尋ねられる質問は、「鍼は痛いですか?」「鍼は怖いですか?」というものです。
源保堂鍼灸院に限らず、どこの鍼灸院においても、実際に鍼施術を受けている方は、ほとんど痛くないことをご承知だと思うのですが、受けたことがない方から見ると、「なんでそんな野蛮な!」「ほんとに痛くないの!?」と思われるようです。
注射の針とは違うもの
それもそのはず、「はり」と聞けば、やはり最初に頭に思い浮かぶのは、“注射の針”。みなさまの中には注射の針は全く怖くないという方もおりますが、ほとんどの方が注射は嫌いで、嫌なトラウマを持っているものです。そのようなイメージから、鍼灸施術で使う鍼も、注射の針同様に痛いと思われている方も多いのではないでしょうか?
鍼灸の鍼は、太さ、材質、鍼先の形状など、どれをとっても注射針とは別物になります。
鍼は痛くないもの
そもそも鍼灸で使う鍼は、とても細いです
鍼は痛くはありません
源保堂鍼灸院で使用している鍼は、0.16ミリというたいへん細い鍼を使用しています。
日本人の平均的な髪の毛の細さが、0.08ミリ。太い髪の毛の方だと、0.15ミリあると言います。源保堂鍼灸院で使用している鍼は、0.16ミリというたいへん細い鍼を使用しています。
日本人の平均的な髪の毛の細さが、0.08ミリ。太い髪の毛の方だと、0.15ミリあると言います。当院の鍼灸施術を受けて、鍼のイメージが180度変わったという患者様の声もいただくことがあります。
鍼は痛くないもの
鍼をする技術を研鑽しています
鍼は痛くはありません
細い鍼を使用しているということは、“痛くない鍼”の条件の一つにはなります。しかし、ただ細い鍼を使用しているからと言って、必ずしも痛くない鍼をさせるかどうかはまた別問題です。やはりそこは鍼をさす“技術力”、そして常日頃の“技術への研鑽”が前提となります。源保堂鍼灸院では、鍼管(鍼をトントンと叩いて身体に打っていくための、鍼を入れる管)を使わないで、鍼を身体にさしていきます。
これは今では稀になった方法で、修得するのに時間がかかる方法と言われています。道具を活かすための技術ももちろん大事になります。
その他のポイント
使用する鍼の太さは鍼灸師・鍼灸院の方針によって様々です。太目の鍼を使用しているところもありますので、他にも行ってみたい鍼灸院がありましたらそちらにも尋ねてみてはいかがでしょうか。きっといろいろと教えていただけると思います。
このサイトでは、源保堂鍼灸院の鍼灸の特徴についてご説明してますので、やや我田引水なところもあるかしれません。しかし、他の鍼灸師の流派や考え方、やり方を批判しているわけではなく、鍼灸師によって方針や手技が異なるということであって、効果の優劣を問うものではありませんことをご理解いただけたらと思います。
ご注意点
以上の概要は、これまでの治療実績や、患者様からのご感想などを基にまとめておりますが、効果の出方や治癒までの期間、また効果があるかないかなどは個人差もあることをご了承ください。期間や効果の目安もまとめたページがありますので、そちらを併せてご覧になってください。
また、こちらは源保堂鍼灸院のサイトですので、当然ながら当院の鍼灸治療の特長を挙げておりますが、他の鍼灸院との優劣を書いたものではないことをご了承ください。
当院の鍼灸が、患者様の好みも含めて不向きな方もおりますので、そのときは他の鍼灸院をあたってみてください。
日本の鍼灸師はみな勉強熱心で、それぞれに特徴を持った施術をしており、国民の健康のため日夜努力している存在です。お気軽にお尋ねすることをお薦めいたします。
TEL. 03-3401-8125
場所 渋谷区神宮前4-17-3 アークアトリウム101
最寄 表参道駅・明治神宮前駅・原宿駅