内容をスキップ
漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方
  • 当院について拡大
    • 源保堂鍼灸院の開院時間と開院曜日
    • 源保堂鍼灸院へのアクセス
    • 源保堂鍼灸院の料金
    • 鍼灸の流れと様子
    • スタッフ
    • ご予約について
  • 当院の鍼灸について
  • 鍼灸について
  • 漢方相談について
  • ご予約について拡大
    • ご予約について
    • キャンセル・日時変更【キャンセルポリシー】
  • コミュニケーション拡大
    • Blog 源保堂鍼灸院のブログ
    • Blog 薬膳ごはん
    • LINK集
    • サイトマップ
    • English site from here
Facebook X Instagram
漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方
ホーム » 源保堂鍼灸院について » 源保堂鍼灸院へのアクセス » 徒歩でお越しの方

源保堂鍼灸院の最寄駅周辺一覧

「表参道駅」から徒歩にて

【徒歩でお越しになるときのポイント】
源保堂鍼灸院に最も近い駅は表参道駅になります。
表参道にはさまざまなお店がありますが、源保堂鍼灸院がある辺りは住宅街になりますので、目立ったお店がありません。また、似たような小道が多いので、この辺りに明るい方でも道に迷うことがあるようです。地図を参考にお越しくださいませ。

「明治神宮前 原宿駅」から徒歩

【徒歩でお越しになるときのポイント】
原宿駅周辺からいらっしゃる場合は、ルートによってはとにかく坂がたいへんになることがあります。運動だと思って坂にチャレンジするのも良いですが、足腰が痛い場合は負担になりますので、メインの欅通りからいらっしゃるのが無難だと思います。

「原宿駅」徒歩12分

【徒歩でお越しになるときのポイント】
明治神宮前 原宿駅からお越しになるときと同じように、坂に気をつけてください。また、原宿のあたりも込み入った路地がありますので、特に初診のときなどは間違えないように余裕をもって出られることをお勧めします。原宿は若者の街ではありますが、若者から明るい気をもらうという、新鮮な気持ちでお越しくだされば楽しいかと思います。

「外苑前駅」徒歩13分

【徒歩でお越しになるときのポイント】
外苑前駅からですと、ちょっと遠いかなというイメージではありますが、歩いてみると意外と近いことがわかります。外苑前駅を出て目の前にある道路は国道246号線。この道路は通称「246」「青山通り」と呼ばれ、表参道界隈の象徴でもあります。国道246号線は、実は千代田区にある国会議事堂前の三宅坂交差点を起点にしており、静岡県沼津市の国道1号線との結節点である上石田交差点に至ります。またおもしろいのは、この国道246号線は、歌に謳われることも多く、乃木坂46には『Route 246』という曲があります。しかし、なんといっても国道246号線と言えば、往年のアイドルである小泉今日子さんでしょうか。厚木市出身の小泉さんは、厚木と表参道をつなぐ国道246号線をこよなく愛する方です。

「渋谷駅」徒歩21〜25分

【徒歩でお越しになるときのポイント】
「さすがに渋谷駅からは遠いですよね?」と思われそうですが、キャットストリートを通ってウィンドウショッピングをしているうちに表参道まで簡単に来ることができます。キャットストリートは、今でこそ保護猫ボランティアのおかげで野良猫がいなくなりましたが、かつてはこの名の通り野良猫が多く、1986年公開の日本映画で、畑正憲が監督・脚本を手掛けた『子猫物語』の舞台の一つでもあります。
渋谷駅からですと、「ハチ公バス(神宮の杜ルート)」で、「神宮前小学校」または「表参道ヒルズ」のバス停で降車すると近いのですが、渋谷から表参道までのルートは起伏に富んでいますので、乗っていると楽しいものがあります。ちなみにハチ公バスとは、100円で乗れる小型の地域コミュニティバス。なんとハチ公バスにはテーマソングがあるのですが、渋谷の街に少しでも縁のある方にとってはほっこりする名曲です。
また、渋谷と表参道の間は微妙な距離ですので、その中間あたりにお住まいの方やお仕事をされている方にとりましては、渋谷にある鍼灸院よりも、表参道の当院の方が便利であるとも言われます。

(Access to Genpoudou Acupuncture Clinic)

源保堂鍼灸院へのアクセス

(Photo Guide to Genpoudou Acupuncture Clinic)

表参道駅から源保堂鍼灸院への写真入り道順

(C)肩こり・腰痛・寝違い・頭痛・生理痛など源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

TEL. 03-3401-8125
場所 渋谷区神宮前4-17-3 アークアトリウム101
最寄 表参道駅・明治神宮前駅・原宿駅

お問合せはこちらから

  • 鍼灸・施術に関するお問合せ
  • 取材・出版に関するお問合せ
  • 企画・出品に関するお問合せ
  • 営業・セールスの方へ
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
Facebook X Instagram

© 2025 漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方

お電話
ご予約
Search
  • 当院について
    • 源保堂鍼灸院の開院時間と開院曜日
    • 源保堂鍼灸院へのアクセス
    • 源保堂鍼灸院の料金
    • 鍼灸の流れと様子
    • スタッフ
    • ご予約について
  • 当院の鍼灸について
  • 鍼灸について
  • 漢方相談について
  • ご予約について
    • ご予約について
    • キャンセル・日時変更【キャンセルポリシー】
  • コミュニケーション
    • Blog 源保堂鍼灸院のブログ
    • Blog 薬膳ごはん
    • LINK集
    • サイトマップ
    • English site from here
検索