『養生訓』の解説を始めました
江戸時代のベストセラーである『養生訓』は、貝原益軒(1630-1714)によって著された、日本を代表する養生書です。
今回、源保堂鍼灸院のブログにて、『養生訓』の原文・現代語訳を掲載しながら、当院なりの解説を加えていきたいと思って、連載を始めました。
お時間ございましたら、目を通していただけると幸いです。
『養生訓』を読む
Save Your Health for Your Future
身体と心のために
今できることを
同じカテゴリーの記事一覧
江戸時代のベストセラーである『養生訓』は、貝原益軒(1630-1714)によって著された、日本を代表する養生書です。
今回、源保堂鍼灸院のブログにて、『養生訓』の原文・現代語訳を掲載しながら、当院なりの解説を加えていきたいと思って、連載を始めました。
お時間ございましたら、目を通していただけると幸いです。
『養生訓』を読む
Save Your Health for Your Future
身体と心のために
今できることを
同じカテゴリーの記事一覧
緊急事態宣言・解除への対応 5月25日(月)、ようやく緊急事態宣言が解除されました。 すでに5月後半から新規感…
ウェザーニュースで取材 3月28日の記事 春のイライラ・ウツウツは、「香り」と「運動」で解消! https:/…
2018年2月は暦通り 2018年2月は暦通りの開院となります。 2月の臨時休業はありませんので、暦通りの開院…
去る4月25日に、3回目の緊急事態宣言が発令されました。今回は東京や大阪など、発令された地域は限定的でありま…
取材履歴の作成 2004年の開業から、早くも14年目に入りました。 開業当初は、とにかく“石の上にも三年”を念…