【お知らせ】LINEスタンプを作成しました
お灸を頭にのせたネコ
姫ちゃんのLINEスタンプ
かつて源保堂鍼灸院には、裏に遊びに来ていたノラネコがいました。名前を姫ちゃんと言います。この場所で産まれ育ち、約12年一緒に過ごしてきました。しかし、あるとき、ある日の朝、彼女はお空に旅立ってしまいました。
姫ちゃんがやってきてから、姫ちゃんが裏にいることは、私どもにとってはそれが当たり前の光景でした。その当たり前の光景がなくなり、私たちもしばらく戸惑い、そして今でもふとした時に思い出したりします。
そんな姫ちゃんをLINEスタンプに登場させたら面白いだろうということになり、お灸ねこ・姫ちゃんとして復活することにしました。姫ちゃんは小学生みたいな、感情を露わにして自分を押し通そうとするところがあり、時に憮然としたり、不貞腐れたりもしたのです。そんな姫ちゃんのことを思い出しながら作成しました。
いろんな表情がありますので、いろんなシチュエーションで使うことができるのではないでしょうか。どうか皆様のLINE上で、表情豊かな姫ちゃんが、皆様と皆様と関連する人々を癒してくれたらなと切に願っております。

お灸ねこ・姫ちゃんの日常
表参道・青山エリアにある源保堂鍼灸院に通っていた猫の姫ちゃんは、とても表情が豊かな三毛猫でした。頭の上にお灸をのせて、笑ったり怒ったり、時には悲しんだりと、いろんな表情で毎日を楽しくしてくれるLINEスタンプです。

お灸ねこ・姫ちゃんの初夏・梅雨・夏
表参道・青山エリアにある源保堂鍼灸院に通っていた、猫の姫ちゃんのLINEスタンプの初夏・梅雨・夏のバージョンです。相棒のあいあいと一緒にスイカや氷を食べたり、それぞれの季節を楽しんでいる姿が愛らしいスタンプです。
お灸ねこ・ヒロシのLINEスタンプ
思えばこの源保堂鍼灸院の裏手には、姫ちゃんだけではなく様々な猫が通りすがっていきました。いっ時はノラネコの宝庫で、黒猫やさび茶、キジトラ、白黒ブチなど、ほんとうに様々な猫が現れました。ここら辺りのノラネコ界隈では有名な裏通りになっているのでしょうか。今でも、数はだいぶ減りましたがときどきノラネコがやってきて我々を楽しませてくれます。
数あるノラネコたちの中でも、特にボスネコの存在は忘れられません。
ボスネコは男子ネコと女子ネコの覇権争いがあったことがあり、ある時期、喧嘩をして傷を負っているなんてこともありました。
男子ボスネコとして君臨していたのが、キジトラの大きなネコでしたが、私たちは彼のことを“ヒロシ”と呼んでいました。どうしてそんな名前がついたのかは覚えていないのですが、たぶん、その風貌から、なんとなくインスピレーションで付けたのでしょう。
今回、ヒロシの頭の上にお灸を載せて、“お灸ネコ・ヒロシ”としてLINEスタンプでヒロシくんを復活させました。ちょっとシュールでドヤ顔のヒロシ。常に全力で誇らしげ、でもときどきヘマをしちゃうというヒロシくんは、ボスネコにふさわしいと思います。ヒロシは男性顔で、仕事姿が多いですが、様々なシチュエーションに使えるようにしましたので、女性の方も使えると思いますし、逆に女性が使ったりしたらそのギャップが受けるのではないでしょうか。よろしければ、ヒロシの姿もご覧いただいて、ご活用していただけたらと思います。

お灸ねこ・ヒロシの日常
お灸を頭にのせたヒロシは、常に全力です。あまりに頑張りすぎるその姿が、逆にシュールに映るようなところもありますが、それこそがヒロシの真骨頂なのです。ビジネスシーンに使えるようなスタンプが多いですが、しかし、ある意味そのギャップを楽しんでもらうスタンプでもあります。まずはヒロシの日常をご覧くださればと思います。

お灸ねこ・ヒロシの新たな日常
お灸を頭にのせたヒロシに、新たな相棒ができました。それは、黄色いアヒル。アヒルと一緒に行動するヒロシの姿は、さらにシュールさが増しました。いつも強気なヒロシですが、こちらのスタンプでは、落ち込んだり、失敗したりするようなヒロシも見られます。また、○、△、×など、使いやすいものも増やしています。
源保堂鍼灸院が作成したLINEスタンプで、皆様の毎日が楽しく過ごせたらと願っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

源保堂鍼灸院・院長
瀬戸郁保 Ikuyasu Seto
鍼灸師・登録販売者・国際中医師
東洋医学・中医学にはよりよく生活するための多くの智慧があります。東洋医学・中医学をもっと多くの方に身近に感じてもらいたい、明るく楽しい毎日を送ってほしいと願っております。
Save Your Health for Your Future
身体と心のために
今できることを
同じカテゴリーの記事一覧