東洋遊人会
漢方古医書はり講座
鍼灸師が、治療家の誇りを持って生きるためには、
患者様をいかに回復へ導くかしかありません。
東洋遊人会・漢方はり講座で本物の学問と技術を身につけませんか?
東洋遊人会の目標
東洋遊人会について
東洋遊人会について、当会の特徴と目標を述べておきます。
当会の特徴
最近は、なんでもYouTubeやオンライン講座で気軽に学ぶことができる時代です。この時代の流れなのか、鍼灸類に漏れずネット上で学べるところが多くなりました。
しかし、鍼は実際の施術を受けたり、実技をしながら、体感して学んでいくことを避けることができません。そもそも鍼灸は、古来より手から手へと伝承されたものですので、東洋遊人会ではそこを重んじながら学んでいく場となっています。
当会の目標
みなさんは、どのような思いで鍼灸になったのでしょうか?
その目標・目的はさまざまだと思いますが、ここでもう一度、鍼灸師になった自分を振り返ってみてはいかがでしょうか?
どんな鍼灸師になりたいか、どんな人と接していきたいか、どんな人生を歩んでいきたいか・・・そういった諸々の思いを感じとってみてください。東洋遊人会は、肩書きが欲しいからとか、片手間でやるつもりとか、そういった考えの人が集まる場所ではありません。鍼灸師になった5年後、10年後、さらにその先に、どんな自分でいたいでしょうか?






