コラム『東洋医学って何?』を再開しようかと・・・

雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院

コラム『東洋医学って何?』再び

以前のホームページのお話し

源保堂鍼灸院が東京の表参道に開業されたのが2004年。
もうかれこれ15年の月日が経ちました。
毎日まいにち、日々コツコツと患者様と接することでここまで来たと、感謝しております。

開業当初よりホームページを作成しました。
この話は以前もお話ししましたが、けっこうたいへんなこともあり、使用しているシステムもかなりの変遷を辿ってきました。

はじめてのホームページを作るときに使ったソフト(今はアプリといいますね)が、ホームページビルダーだったのですが、様々なコンテンツを盛り込もうと、いろいろなコーナーを作成していきました。

その中で当初から力を入れていたのは、コラムでした。

コラムの名前は、『東洋医学って何?」』といういたってシンプルなものです。
東洋医学というものをもっと広く知っていただきたいという願いや、源保堂鍼灸院の鍼灸がどのようなものかを知っていただきたいと思って、このようなタイトルで書き始めました。

あの頃の更新ペース

今手元にあるその時のデータを観てみると、なんと一週間に一度のペースで更新していました。
かなり力を入れていましたので、この一週間に一度というのは自分なりにはハイペースな方かなと思います。

それほどまでに時間を割けるほど、まだまだ源保堂鍼灸院もそれほど混んでいなかったからというのもありますが、それだけではなく、やはり当時の自分の気合いの入り方が違ったのではないかと思うのです。

この表参道という地から、東洋医学を発信していこうという意気込み、師匠から受け継いできたこの鍼灸がどれほど皆様に信頼されるまでになるかという気合い、つまりは、コラム『東洋医学って何?』は、そういった自分の強いモチベーションが込められたコーナーだったのでした。

その後、使用していたソフトがおかしくなったり、ページ数を増やせば増やす毎に動作が重くなるという、更新には致命的なことが起きたためにいつしかコラムの更新が途絶えてしまいました。

ワードプレスに替えて

3年ほど前からホームページをワードプレスに替えました。
ほぼ満足できるものがワードプレスでも出来ることが分かりまして、そして何よりブログを自分のところで管理しきれるというのは有り難いことです。

以前のデータをぼちぼちと移動させながら、そういえばコラムはどうしようと考えてきました。
当初コラムは特別な思い入れがありましたので、ブログとは別のところに設置しようか・・・。
しかしそれではホームページを観て下さる方に、何がどこにあるのか分からなくなる懸念があります。

ということで、こちらのブログの一つのカテゴリーに、コラム『東洋医学って何?』を加えることにいたしました。

まずは、以前書いたコラムを順次こちらに再掲載していこうと考えております。

ということで、私的な雑談ではございますが、ご報告させていただきました。

 

omotesando tokyo japan acupuncture clinic 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷エリア

表参道・青山・源保堂鍼灸院
Tel. 03-3401-8125
https://genpoudou.com/

ご予約はこちらから

瀬戸郁保 Ikuyasu Seto

源保堂鍼灸院の院長をしています。

“人生を楽しく過ごすこと” 、これが東洋医学の根幹にあります。
つらい症状で人生までもが暗くならないよう、豊かな人生のためのご相談にのれたらと願っています。

関連記事

  1. 雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院
  2. 雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院
  3. 雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院
  4. 雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院
  5. 雑談-ブログ-(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院
  6. 北京研修の旅 北京中医薬大学・日本校(日本中医学院)(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP