【今週のひとこと養生訓】「爪は肝臓とつながっている!?」2022年4月卯月・第4週

今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

【今週のひとこと養生訓】
「爪は肝臓とつながっている!?」2022年4月卯月・第4週

この記事のポイント
東洋医学では、爪は肝臓の調子が現れるところと考えています。爪が割けたりもろかったりするのは、鉄分不足のことも多くあります。日頃の身体のチェックとして、爪を観察してみるのもおすすめとなります。

爪と健康

 爪が割れやすい、爪がもろい、爪ががたついている・・・

 爪を眺めてみると、爪にも様々な表情があることが分ります。

 たとえば爪があるところで隆起していたりすることがあります。こういう場合は、その隆起しているところが根元の位置にあったとき、つまり生え出すときに、全身に影響を与える病気をしていた可能性が高いことが分ります。たとえば数週間くらい体調を崩して十分な栄養の補給が出来なかったときなどは、そういったことが起きます。

 ほかにも爪を観察することによって、自分の体調を推測することができます。
 下から少しずつ伸びていく爪だからこそ、体調が時間系列に現れるわけです。

爪と健康

 東洋医学では、爪は肝臓と関係すると考えます。

 爪に現れた症状は、まず大まかに肝臓の調子が悪くなっていると想定し、そこから体がどう崩しているかを観ていきます。

 肝臓は肝臓でも、とくに肝臓の血(おおまかに血液)の状態と関係があります。
 たとえば貧血になりますと、匙状爪(スプーン・ネイル)といって、スプーンのように反った形になったりします。これほどの爪になると、単純な鉄分不足というものだけではなく、腸の働きが落ちてしまっている可能性もありますので、注意が必要です。

 爪を切るときでもいいので、爪の状態に目を向けてみましょう。
 また、爪がもろくなっていないかなど、日頃のちょっとした変化に目を向けてみてほしいと思います。

 自分の身体に目を向けることは、養生のはじまりになります。
 爪と肝臓の関係を観察していただけたらと思います。 

おすすめの漢方薬・漢方レメディ

貧血の解消に

  • 婦宝当帰膠
  • 心脾顆粒
  • 逍遙散
  • 当帰芍薬散
    など

胃腸の調子を上げる

  • 健脾散エキス顆粒
  • 健胃顆粒
  • 補中丸・補中益気湯
  • 小建中湯・ケンショトウ
  • 黄耆建中湯
    など

 爪の状態と貧血は関係が深くなります。単純に鉄分を摂っていなかったという原因だけではなく、鉄分が吸収しにくかったり、造血の力が弱かったりということもあります。貧血を改善する漢方薬もいくつかありますが、状況は一人一人違いますので、それらに合わせて漢方薬を選ぶことが大切になります。もちろん鍼灸で選ぶツボについても、ツボの専門家である鍼灸師に身体を診てもらって選定していく必要があります。

これまでの『ひとこと養生訓』はこちらから

ひとこと養生訓・アーカイブ

これまでの『ひとこと養生訓』はこちらからご覧ください。

感染防止対策について

日本鍼灸師会の感染防止対策を実施

 源保堂鍼灸院が所属している日本鍼灸師会では、感染防止対策のチェックリストを作成しております。

 ただいま当院では、その感染防止対策チェックリストを元にした対策をしております。

 これからも、皆様が安心してご来院できるように努めてまいります。

 ※ご予約(キャンセルや時間変更がないようになど)やご来院(時間通りにご来院いただくことなど)のことで、患者様にもご協力を求める場面があります。ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

 鍼灸院は医療機関であります。
 そして、鍼灸院は体を丈夫にしていく生活インフラであり、健康の駆け込み寺です。
 鍼灸という医療は、皆様の健康のためにあります。

 このような状況になって、よりいっそう、皆様のご健康に寄りそう鍼灸や東洋医学・中医学が求められていると思います。

 源保堂鍼灸院は、皆様の健康相談ができるとまり木、そして総合的な東洋医学・中医学のケアが受けられる場であります。

 鍼灸院は、病院ではカバーしきれない日常生活の不調の相談にのるところです。

 いわば、源保堂鍼灸院は、“かかりつけ鍼灸院”です。

 患者様、ご家族の方のための医療機関として、源保堂鍼灸院はこの時期もしっかりと皆様のサポートをしてまいります。 

具体的な当院の感染症対策

  • 院内の換気を十分に行う
  • 院内の消毒を十分に行う
  • 施術時の手指消毒をいつもより濃い消毒液で行う
  • 3密にならないように配慮する
  • 感染症に対する情報を常に収拾し、提供する
  • スタッフはマスクを着用する
  • 国の接触アプリを活用する

※ 院内はとても狭いため、3密にならないようにご予約時間ちょうどにいらしていただいております。皆様のご協力を賜りたいと思います。

ご予約に関して

 ただいまみなさまには、ご予約の日時を2週間以内くらいのものにしていただいております。
 といいますのは、医療機関といえども、政府や自治体、そしてお勤めの会社などから移動の制限をされる可能性もあり、また、ご予約日直前で発熱などがあった場合は受鍼をお断りせざるを得ないこともありますので、あまり先のご予約は予定が立ちにくいからです。
 ご配慮いただきまして、ご予約をいただけたらと思います。

 また、このような状況になりまして、みなさまそれぞれの生活環境なのかで時間を割いてご予約を取っている方がほとんどです。
 安易なキャンセルや時間変更は、他の方のご予約の妨害行為となりますので、度重なる場合は今後の鍼療をお断りしますので、合わせてご賢察ください。

回数券に関して

 回数券は、緊急事態宣言がありましても、有効期限の延長などはしておりません。

 また、これまで回数券の有効期限は1年でしたが、過去三回の緊急事態宣言を振り返って熟慮した結果、今後は回数券の有効期限を3か月にさせていただきます。 
 
 これまで回数券があるからいらしていた方にとっては大変申し訳なく感じておりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 尚、現在お持ちいただいている回数券に関しては、そこに記載されている有効期限で承りますので、その期限までにお越しいただけたらと思います。

感染予防のために、みなさまにはご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

源保堂鍼灸院・薬戸金堂

東京都渋谷区神宮前4-17-3
アークアトリウム101
TEL.03-3401-8125

Column 2

東洋医学・中医学といえば
東京の表参道の
源保堂鍼灸院・薬戸金堂へ

皆様のご健康、充実した楽しい人生のため
お気軽にご相談ください

(C)肩こり・腰痛・寝違い・頭痛・生理痛など源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

Call to Action

Sed aliquam vulputate magna, in tempor lorem ornare id. Fusce mollis, magna non vestibulum pharetra, lacus nibh pellentesque augue.

関連記事

  1. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  2. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  3. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  4. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  5. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  6. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP