内容をスキップ
漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方
  • 当院について拡大
    • 源保堂鍼灸院の開院時間と開院曜日
    • 源保堂鍼灸院へのアクセス
    • 源保堂鍼灸院の料金
    • 鍼灸の流れと様子
    • スタッフ
    • ご予約について
  • 当院の鍼灸について
  • 鍼灸について
  • 漢方相談について
  • ご予約について拡大
    • ご予約について
    • キャンセル・日時変更【キャンセルポリシー】
  • コミュニケーション拡大
    • Blog 源保堂鍼灸院のブログ
    • Blog 薬膳ごはん
    • LINK集
    • サイトマップ
    • English site from here
Facebook X Instagram
漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方

投稿者: 院長またはスタッフ

  • 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    今週のひとこと養生訓

    【今週のひとこと養生訓】「ツボで乾燥ケア!!」2021年10月神無月・第3週

    By院長またはスタッフ 2021年10月12日2021年10月14日

    【今週のひとこと養生訓】「ツボで乾燥ケア!!」2021年10月神無月・第3週 この記事のポイント乾燥の原因の一…

    続きを読む 【今週のひとこと養生訓】「ツボで乾燥ケア!!」2021年10月神無月・第3週次へ

  • 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    今週のひとこと養生訓

    【今週のひとこと養生訓】「鶏皮で皮膚の潤いを!!」2021年10月神無月・第2週

    By院長またはスタッフ 2021年10月4日2021年10月5日

    【今週のひとこと養生訓】「鶏皮で皮膚の潤いを!!」2021年10月神無月・第2週 この記事のポイント東洋医学で…

    続きを読む 【今週のひとこと養生訓】「鶏皮で皮膚の潤いを!!」2021年10月神無月・第2週次へ

  • 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    今週のひとこと養生訓

    【今週のひとこと養生訓】「食欲の秋を楽しみましょう!!」2021年9月長月・第5週

    By院長またはスタッフ 2021年10月1日2021年10月1日

    【今週のひとこと養生訓】「食欲の秋を楽しみましょう!!」2021年9月長月・第5週 この記事のポイント秋は“実…

    続きを読む 【今週のひとこと養生訓】「食欲の秋を楽しみましょう!!」2021年9月長月・第5週次へ

  • 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    今週のひとこと養生訓

    【今週のひとこと養生訓】「マスクストレスを発散!!」2021年9月長月・第3週

    By院長またはスタッフ 2021年9月15日2021年9月16日

    【今週のひとこと養生訓】「マスクストレスを発散!!」2021年9月長月・第3週 この記事のポイント秋は肺の季節…

    続きを読む 【今週のひとこと養生訓】「マスクストレスを発散!!」2021年9月長月・第3週次へ

  • NHKカルチャー一日講座
    お知らせ

    NHKカルチャー一日講座

    By院長またはスタッフ 2021年9月2日2024年10月14日

    NHKカルチャー一日講座『今日から始めるお手軽気血ごはん』 源保堂鍼灸院の薬膳部・瀬戸佳子が、NHKカルチャー…

    続きを読む NHKカルチャー一日講座次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    最新の受鍼ガイドライン(2021年4月25日~)

    By院長またはスタッフ 2021年4月26日2021年7月26日

     去る4月25日に、3回目の緊急事態宣言が発令されました。今回は東京や大阪など、発令された地域は限定的でありま…

    続きを読む 最新の受鍼ガイドライン(2021年4月25日~)次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    最新の受鍼ガイドライン(2021年4月25日~現在終了)

    By院長またはスタッフ 2021年1月11日2024年10月14日

     去る4月25日に、3回目の緊急事態宣言が発令されました。今回は東京や大阪など、発令された地域は限定的でありま…

    続きを読む 最新の受鍼ガイドライン(2021年4月25日~現在終了)次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    第二回の緊急事態宣言下の受鍼ガイドライン(終了しています)

    By院長またはスタッフ 2021年4月29日2024年10月14日

    去る1月7日に、2回目の緊急事態宣言が発令されました。 今回の緊急事態宣言は、2020年4月のものに比べると緩…

    続きを読む 第二回の緊急事態宣言下の受鍼ガイドライン(終了しています)次へ

  • 表参道散歩日記 おもさんぽ(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Acupuncture Clinic In Tokyo
    おもさんぽ 表参道散歩

    SHOZO COFFEE STORE

    By院長またはスタッフ 2021年3月18日2021年3月18日

     緊急事態宣言が出されていても、表参道・原宿は多くの人で溢れています。 いわゆる「〇〇警察」みたいなものにはな…

    続きを読む SHOZO COFFEE STORE次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    謹賀新年

    By院長またはスタッフ 2021年1月1日2024年10月14日

    明けましておめでとうございます 旧年中はたいへんお世話になりました。本年も鍼灸・漢方薬・薬膳の研鑽に励んで参り…

    続きを読む 謹賀新年次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    2020年緊急事態宣言解除後の受鍼ガイドライン

    By院長またはスタッフ 2020年6月1日2024年10月14日

    緊急事態宣言・解除への対応 “新しい生活様式”に対応しながら、皆様の安全なご利用に向けてしっかりと対策をして参…

    続きを読む 2020年緊急事態宣言解除後の受鍼ガイドライン次へ

  • こんなものあんなもの

    薬膳オススメの食品 チキンクリアデラックスなど

    By院長またはスタッフ 2020年10月10日

    スープについて 日本の料理を長年牽引してきた辰巳芳子先生の御本に、『あなたのために―いのちを支えるスープ』とい…

    続きを読む 薬膳オススメの食品 チキンクリアデラックスなど次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    新型コロナウイルスについての有力な情報源まとめ

    By院長またはスタッフ 2020年4月8日2024年10月14日

    新型コロナウイルスの情報サイト 新型コロナウイルスの脅威が間近に迫ってまいりました。 もはや対岸の火事とは言っ…

    続きを読む 新型コロナウイルスについての有力な情報源まとめ次へ

  • コラム東洋医学ってなに?(C)肩こり・腰痛・寝違い・頭痛・生理痛など源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    コラム・東洋医学って何?

    東洋医学は身体の何を観ているのか?(1)

    By院長またはスタッフ 2020年8月30日

    四診法について 東洋医学(このコラムでは中国発祥の伝統医学を指します)が産まれた時代は今から4000年前とも言…

    続きを読む 東洋医学は身体の何を観ているのか?(1)次へ

  • 東洋医学 | 源保堂鍼灸院について

    どうしてイスクラの漢方薬なのか?

    By院長またはスタッフ 2020年9月24日

    イスクラの漢方薬を取り扱っています 源保堂鍼灸院は薬店を併設しています 源保堂鍼灸院は、漢方薬店「薬戸金堂」も…

    続きを読む どうしてイスクラの漢方薬なのか?次へ

  • からだのはなし 仕組み・はたらき篇 (C)肩こり・腰痛・寝違い・頭痛・生理痛など源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    仕組み・はたらき篇 | からだのおはなし

    皮膚のはたらきについて

    By院長またはスタッフ 2020年9月8日2020年9月10日

    皮膚のはたらき 皮膚は身体の表面をおおっているものです。 女性にとっては“おおっている”というはたらき以上に、…

    続きを読む 皮膚のはたらきについて次へ

  • omotesando tokyo japan acupuncture clinic 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷エリア
    漢方薬 | 東洋医学

    セミの抜け殻も漢方薬に!?

    By院長またはスタッフ 2020年8月17日2020年8月18日

    セミの物語 セミと夏の到来 今年の梅雨は長く、雨も多かったので、ほんとうに梅雨は明けるのかな?と思った方も多か…

    続きを読む セミの抜け殻も漢方薬に!?次へ

  • 源保堂鍼灸院イベントのお知らせ(C)東京・表参道・青山の鍼灸院Aoyama Tokyo Acupuncture Clinic
    イベントのお知らせ

    インスタグラムでコラボライブのお知らせ

    By院長またはスタッフ 2020年8月10日2020年8月10日

    インスタグラムでコラボします インスタグラムでのコラボライブを行います。 日程は以下のようになります。 参加費…

    続きを読む インスタグラムでコラボライブのお知らせ次へ

  • お知らせ 薬膳・漢方薬相談もできる 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷 omotesando tokyo japan acupuncture clinic
    お知らせ

    お灸動画をつくりました!

    By院長またはスタッフ 2020年8月10日2020年8月10日

    お灸の動画 源保堂鍼灸院はお灸推し! 源保堂鍼灸院では、セルフメディケーション、セルフケアとしてお灸を推奨して…

    続きを読む お灸動画をつくりました!次へ

  • からだのはなし 症状篇 (C)肩こり・腰痛・寝違い・頭痛・生理痛など源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
    症状篇 | からだのおはなし

    めまいとは?

    By院長またはスタッフ 2020年7月26日2020年10月10日

    めまいについて めまいの症状 めまいは、鍼灸院で患者様が訴える症状として多い方だと思います。 とくに、すでに病…

    続きを読む めまいとは?次へ

ページナビゲーション

前のページ前へ 1 2 3 4 5 … 7 次のページ次へ

お問合せはこちらから

  • 鍼灸・施術に関するお問合せ
  • 取材・出版に関するお問合せ
  • 企画・出品に関するお問合せ
  • 営業・セールスの方へ
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
Facebook X Instagram

© 2025 漢方薬と鍼灸 青山・表参道の源保堂鍼灸院・薬戸金堂 | 東京の鍼灸・漢方

お電話
ご予約
Search
  • 当院について
    • 源保堂鍼灸院の開院時間と開院曜日
    • 源保堂鍼灸院へのアクセス
    • 源保堂鍼灸院の料金
    • 鍼灸の流れと様子
    • スタッフ
    • ご予約について
  • 当院の鍼灸について
  • 鍼灸について
  • 漢方相談について
  • ご予約について
    • ご予約について
    • キャンセル・日時変更【キャンセルポリシー】
  • コミュニケーション
    • Blog 源保堂鍼灸院のブログ
    • Blog 薬膳ごはん
    • LINK集
    • サイトマップ
    • English site from here
検索