【今週のひとこと養生訓】2018年7月文月・第一週

今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

今週の養生(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

【今週のひとこと養生訓】二〇一八年文月 7月2日~8日

『急な暑さが血管にダメージを与えます!!』

梅雨が明けて一気に暑くなりました。
関東地方は史上最速の梅雨明けとなったそうです。
まだ夏至の時期で太陽が非常に強い時期なので、昼間に外に出るとクラクラしてしまうほどです。

この真夏の暑さになかなか体がついていけない方が患者さまの中にもたくさんいらっしゃいます。
暑さで汗がたくさん出ることで血液が濃くなってしまい血管が細くなったり、動悸がしたり、と体に熱がこもるので夏の臓器である心臓や血管に負担がかかってしまいます。

例年より梅雨明けになったので、食事も盛夏のものをより積極的にとっていくのがよいでしょう。
余分な熱を取るスイカ・苦瓜や、気の巡りを良くしてくれるらっきょうなどを取り入れ、夏の暑さに備えましょう。

omotesando tokyo japan acupuncture clinic 源保堂鍼灸院 表参道・青山・原宿・渋谷エリア

源保堂鍼灸院
Tel. 03-3401-8125
http://genpoudou.com/

瀬戸郁保 Ikuyasu Seto

源保堂鍼灸院の院長をしています。

“人生を楽しく過ごすこと” 、これが東洋医学の根幹にあります。
つらい症状で人生までもが暗くならないよう、豊かな人生のためのご相談にのれたらと願っています。

関連記事

  1. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  2. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  3. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  4. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  5. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic
  6. 今週のひとこと養生訓(C)表参道・青山・原宿・渋谷エリアにある源保堂鍼灸院Tokyo Japan Acupuncture Clinic

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP